fc2ブログ

大連雑学事典

2008年3月までは、大連在住の総経理が現地レポート、その後は日本からの回顧録や中国語トピックス。 過去の記事は右下太字の「大連雑学事典ハンドブック」を参照してください。

ハルビン2(寒中水泳)

ここは、ハルビン郊外の松花江の川縁にある渡し舟の港である。労働組合とどういう関係なのか知らないが、看板には「ハルビン労働組合港」と書いてある。夏であれば対岸まで船で渡るところだが、今は川が全面的に凍っているので、対岸まで歩いて行くことが出来る。
080216mato5.jpg
この付近は、ちょっとしたレジャーランドになっており、いくつかのイベントが行なわれる。
ここでの最大の見世物は、寒中水泳のデモンストレーションだ。
寒中水泳は、中国語で「冬泳」というのだが、下の地図では「冬季遊泳場」と表示されている。

冬の期間だけ、毎日午前10時と午後2時の2回、寒中水泳を行なう。
もう大分暖かくなったので。今年のショーは今日(2月16日)が最後で、明日から来シーズンまでお休みだと。
通常は50元くらいの参観料を取るのだが、この日は、今年最後の千秋楽ということで無料開放だった。ヤバかった!一日遅れたら見ることが出来なかった。

080216mato6.jpg
氷結した松花江の一部を10×20メートルくらいに氷を切り取って、プールを作っている。毎日、水面の氷を除去して、きちんとメンテナンスをしないと、表面が凍ってしまい使い物にならなくなる。

080216mato1.jpg
デモンストレーターのジイさんバアさんが登場して、愛嬌を振りまいている。寒中水泳の服装は、夏の水着と同じなのだが、唯一異なる点は、靴を履くことだ。靴を履いていないと、足が氷の表面に凍結して取れなくなってしまう。
周りに散らばっている氷は毎日毎日除去した水面の氷だ。氷の厚さを見ると一晩で5センチくらい凍っているようだ。

080216mato2.jpg
マイナス気温の寒さの中、ひらひらのスカート飾りを除去して、飛び込み台から思いっきり良く飛び込む。
飛び込み台の上には布が敷いてあるのは、この布がないと飛び込みの反動で滑って転んでしまうからだ。

080216mato7.jpg
次々と飛び込んで気持ち良さそうに泳いでいるのだが、やっぱり寒そうだ。
この人たちは、プロのショーマンではなく、健康志向の強いアマチュアだ。若い人は一人もいなくて、ジイさんとバアさんばっかりで、女性の半数は陽気なロシア人だった。国境の街という感じがする。

080216mato4.jpg
寒さに強い蒙古馬に乗ったり、スノーモービルに乗ったりするアトラクションもある。
080216mato3.jpg
後ろに見える建物のようなものは、夏場に活躍する船達だが、冬場はカチンカチンに固められて動かない。

080223haerbinmap.jpg


コメント

さ、寒そう・・・

写真を見ただけで震えがきます・・・
でも、天気が良くて、旅行日和だったようで。

「胡同のひまわり」でも、北京の公園で寒中水泳している様子が映っていて、ひえ~っ!と思いました。
寒いさなかに、わざわざ冷たい水に飛び込むなんて、気が知れません。
それにしても、若い女性が居ないのは残念ですね。
寒いから嫌がられるのかしら。
確かに、好きでなければ出来ないかも。

  • 2008/02/23(土) 08:56:27 |
  • URL |
  • カンカン #J7gMWUUA
  • [ 編集]

Re:さ、寒そう・・・

>カンカンさん
気温がマイナス5度くらいでしたが、水温は低くても0度だから水中の方が暖かいという話を良く聞きますが、信じられません。
だって、空気は良質な断熱材ですから、マイナス5度でも、皮膚の付近には保温層が形成されます。風が吹くとこの保温層が壊されるので寒いのです。
それに対して、水は皮膚からドンドン熱を奪いますから、きっと寒いと思います。

話によれば、寒中水泳愛好者達は、風邪をひくことがないそうです。

  • 2008/02/24(日) 08:43:47 |
  • URL |
  • でっつ #-
  • [ 編集]

風邪と寒中水泳

大連でも真冬の海岸でバスタオルのスモックで着替えして、寒中水泳愛好者が大勢います。結構年配の女性も居て、概して豊満な体格で、
痩せた人は少ないように見受けます。
寒中水泳愛好者は風邪を引くことがないというのは、風邪などひかないような丈夫な人たちではないかと思います。
風邪のウイルスも寒中水泳者の体にたどり着いたが最期、滅菌されるのでしょう。
モスクワっ子が私に語った言葉で印象に残っているのは、冬に気温が零下10度くらいまで下がりきらないと、細菌が死なないで冬を越して、春に繁殖するので、寒くない冬は人間にとって必ずしも良くないことだ、と。

  • 2008/02/25(月) 13:46:15 |
  • URL |
  • サンディ #-
  • [ 編集]

確かに

>サンディさま
うちの婆ちゃんも言います。
冬が暖かいと、地中の虫が死なないから、その年の害虫被害が多くなると。
科学的に本当かどうか調べたことないのですが、なるほどと思います。

ちなみに、今年の冬は雪が降ったり解けたりして、生活するには助かります。でも。
畑の大根を掘りにいったら、土から出ている上半分が腐っていました。
いつもなら春先まで雪堀大根が楽しめるのですが。
局地的に寒波が酷かったり、突然春のように気温が上がったり。
これも異常気象でしょうか。

  • 2008/02/25(月) 14:11:06 |
  • URL |
  • カンカン #J7gMWUUA
  • [ 編集]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://huaihua.blog5.fc2.com/tb.php/726-15ce4421