fc2ブログ

大連雑学事典

2008年3月までは、大連在住の総経理が現地レポート、その後は日本からの回顧録や中国語トピックス。 過去の記事は右下太字の「大連雑学事典ハンドブック」を参照してください。

大連半裸族

ここが、海岸リゾート地だったら、オレも何にも言わないよ。
だけど、ここは25万都市「大連開発区」の中心街なのだ。
hadak050723.jpg

知性が感じられない点では同じだが、昨日紹介した「へそ出し族」よりは、マシだと思う。見苦しく腹だけを晒すよりは、すっぱりと脱いでしまった方がまだ、すっきりするってもんだ。

だけどなぁ!!
左上の女っ!デートの最中に男が脱ぎ始めたら止めさせろよ!みっともないだろう。自分だけおしゃれしても、みっともなさでは、あんたも同じに見られているんだよ。
右下のお兄ちゃんは、背中の刺青を見せたいのかなぁ?

だけどなぁ!!
上半身裸の大男が、買い物カゴを持ってスーパーのレジに並んでいるって、見ていて異常だよ。

WTOに加盟して、世界の仲間入りをするなら、こういう連中の教育が必要だと思うよ。
ランニングシャツでも、タンクトップでもいいから、一枚羽織ってくれれば、別に文句は言わないんだから。


昨日、会社の女性社員に聞いてみた。20代が二人、30代、40代が各々一人の4人の女性だ。
「へそ出し族」や「半裸族」についてどう思うか?と。
彼女達は、声を揃えて、「見苦しい」、「非常に嫌だ」と答えた。
また、あの人たちは、地方から出て来た人達で、農村の悪い習慣をそのまま持ち込んだものだ。
もともとの大連人はあんなことはしないと。

コメント

バスタオル1枚だけの人

でっつさん、こんなのマシマシ!!
私なんて、バスタオルを腰に1枚巻いただけの男性を見ましたよ!!
海水浴の帰りのようでしたが、裸でバスに乗り込んでくるんだもの。びっくりした。本当にびっくりした!!

「え?あの人、裸?!」って、つい日本語で言っちゃいましたよ。

  • 2005/08/04(木) 14:06:40 |
  • URL |
  • o-chuck #IY7bLZJE
  • [ 編集]

まあ、青年の写真が中心でほっとしました。
中国政府もこの習慣をけしからんと思っているのでは?以前TVで見たことがあります。観光地で、上半身裸になっている男性にTシャツを配っているの。キャンペーンらしくて、「服を着ましょう」とかいう意味のロゴがプリントされていて。渡された方は素直に受け取って着るのですが、その場を離れるとすぐ脱いでいましたね。

ところで、中国では海水浴の時、海パンをつける習慣がない?
会社の中国人実習生を海に連れて行ったとき、ズボン脱いでいきなりパンツ一丁で海に飛び込んだのには、びっくりしました。周りの日本人の目が非常に気になりましたが、仕方ない。正直、警察に電話されたりしないかとヒヤヒヤしましたが。一緒に行った中国人の女性は何も言わないので、中国では当たり前の光景なのかなあ、と。
でも、目のやり場に困るんですよ。下着が濡れるとどうなるか、考えてみてください!
今年は、安いのでいいから海パンを買うよう、きつく言っておいたので大丈夫でした。

大連に限らず

お友達の上海人女性に聞いてみたところ、上海でも男性は上半身裸みたいです。
去年の夏、お友達の女の子の家行った時、暑い暑いと言ったら、Tシャツ脱ぐいいよ、と言われ脱ぎました。
中国の男、暑い時服脱ぐ、アナタ別に恥ずかしくない。
まぁ、郷に従えってことで。

まあ、そのうちに...............。

残念ながら、今の中華人民共和国に西欧社会のモラルを当てはめるのは、まだまだ早計です。 

胡耀邦や趙紫陽が実権を執った時代があったなら、今頃は臍出しルックや街頭での裸族は見られなかったかも...........。

しかし、中国もやるときはやりますよ。 共産党の「鶴の一声」さえあれば。 恥をかくのは自身だと言う事が分かります、奥运会までには..........。まあ、目くじら立てずに見守りましょう。 常識のある良い人も沢山いますから。

  • 2005/08/04(木) 21:26:40 |
  • URL |
  • hexue #-
  • [ 編集]

服装をあんまり気にしないのが

中国のお気軽で良いところではあると俺は思っているが、確かにこういう風に写真を並べてみると、確かに見苦しいサマではあるな。
俺のとこなんか、大連開発区より田舎だから、こんなのは極めて日常の風景で、俺も家の中ではこの兄ちゃんたちと同じような恰好で、上半身裸だったり、ヘソ出しだったりするわけだが、さすがに外ではTシャツ1枚でも着るようにはしている。
それで思い出したんだが、以前に何かの本で見た幕末から明治初めぐらいに外国人が日本で撮った写真なんか見ると、当時の駕篭かきなんかは夏はフンドシ一丁だったし、農民や土木工夫なんかも、ほとんどハダカ同然の格好で歩いてたわけだ。それを毛唐諸君は「非文明」的として写真に記録したのかもしれない。それから100年近く経った俺の子供の時(1950~60年代)も、上半身ハダカとかヘソ出しなんか、そこら中で良く見かけた記憶がある。これはその当時の労働人口の中で、まだまだ肉体労働の比率が高かった(農民の人口比率も)ことと関係があるような気がする。それが、東京オリンピックとか高度成長とかで、日本が急速に近代化していったあたりから、あんまり見かけなくなったように思うんだね。
その点で言えば中国は確かに大連みたいな大都市だけ見れば結構な近代化ぶりではあるが、一歩郊外の農村に行けば、まだまだ田舎がほとんどで、農村人口の比率も、肉体労働の比率も高いわけで、それを考えれば、こういう格好で街中を歩いている田舎出身の連中(彼らは農民でも肉体労働者でもないとしても)がいても、美醜や好悪とは別に、それはそれで理解できる気がする。
というのが、この「上半身ハダカ」族や「ヘソ出し」族の発生起源に関する俺の「社会学的考察」なんだが、さて皆さん、いかがなもんでしょうかね?

>o-chuckさん
こんなのマシマシ!!って、あなた、
現地化率50%超えてますよ。
80%超えると社会復帰が難しいですから注意、^^)

>カンカンさん
会社で海水浴に行ったときには、みんな海パンを穿いていましたよ。
だけど、女子社員の腋毛には参りました。ふさふさと揺れていました。

>花花牌子さん
彼女の家なら、シャツを脱ぐくらい問題ないでしょう。
なんならパンツまで脱いでも、OKです、だけど、公衆の面前ってことを考えて欲しいですよね。
ところで、上海って、パジャマで街中を歩いてる人が異常に多いと思いませんか?
オレにはパジャマとしか思えないんだよなぁ。

>hexueさん
奥运会までには、、、。そうですよね。
でも、オリンピックが終わった途端に元通りという図式が頭に浮かびます。
田舎の食堂では、じいさんがパンツ一丁でラーメンを運んで来るので、いきなり食欲が失せます。

>遼寧省営口市在住さん
いつも大論文を頂きありがとうございます。
オレの子供の頃の写真を見ると、素っ裸でチンチン丸出しにして、青っ洟を垂らしている友達が写っている、そういう時代も確かにありましたね。
中国のGDPの変化を見ると、日本の4倍の速度で進歩しているそうです。
日本が100年かかったところを、25年で追いついてくるのでしょうか?
まずは、田舎のつまり農村のトイレ事情を改善しないことには、羞恥心の文明化はあり得ないと思うのですが。
扉も無く、上半身丸見えのトイレ(一応そういうことになっている)で、パンツを脱いで排泄行為をして育ったら、こんな風になっちゃいますよ。

  • 2005/08/05(金) 07:19:33 |
  • URL |
  • でっつ #m/aUcm4U
  • [ 編集]

大マジメに議論するほどの

ものでもなさそうですが…。
でっつさん、こんにちは。
俺はまだ涼しい札幌にいますよ。

> まずは、田舎のつまり農村のトイレ事情を改善しないことには、羞恥心の文明化はあり得ないと思うのですが。
> 扉も無く、上半身丸見えのトイレ(一応そういうことになっている)で、パンツを脱いで排泄行為をして育ったら、こんな風になっちゃいますよ。

これ、半分は理解できるんですが、トイレの問題で言えば、一応先進国と言われる欧米(ただしアメリカが文化的先進国かどうかは大いに疑問あり)のトイレは、中国ほどでないにせよ、日本よりは
かなりオープンだとか。逆に中国では「混浴温泉」なんてのは絶対にあり得ないし、欧米では公衆の面前でブチューってキスしてもOKですから、「羞恥心」なんてのもかなり相対的なもののようです。
個人的には「世界標準」(特にアメリカ押し付けの)だとか、「西欧式モラル」なんてのは大嫌いなので、そういうことを言う人の前では、ドアを思いっきり開けてウンコしてやりたい気がします(笑)。

大連っておおらかですね

私的にはおへそも裸も大連ならOKです。日本ならびっくりするけど、いろんなところでいろいろあってもいいんじゃないかな~。大連っておおらかなところだと、ちょっぴり羨ましいです。

  • 2005/08/05(金) 16:17:48 |
  • URL |
  • 婆さん #-
  • [ 編集]

そうですね~、へそだし、半裸、中国では許されるのかも。でもでっつさんの会社の女性陣が不愉快に思っている、ということは中国全土でOKという訳でもなさそうで。

そうそう、混浴、中国人は激しく反発しますね~。露天風呂が好きだと言う子がいるので、誘ったのですが、混浴と聞くと「絶対行かない!!」って。
母親と同じくらいの年齢の私と一緒に入るくらい、どうってことない、と思うのですが。中国の親に顔向けできないとでも思うのでしょうか。

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://huaihua.blog5.fc2.com/tb.php/168-bc5c0ad2

大連半裸族

 哈爾濱街をてくてく歩いていると……んん?  中央をよく見ると、  わぉ!半裸で堂々と歩いてます。中心街でないだけ、まだ良いと...

  • 2009/07/28(火) 20:29:30 |
  • 遼東の豕日記